まとめ役なら知っておきたい、上手なケータリングの慰労会での利用法をご紹介します!
 

予算内でケータリングでゴージャスに演出!

「打ち上げ」や「慰労会」などや聞くと会社負担の飲み会と考える人も多いはずです。それでこそ騒ぎたいのが本音です。だいたいいつもの「打ち上げ」「慰労会」は居酒屋直行お、焼き鳥と生ビールで乾杯!と行うことが多いのでは?

飲み放題のついた安くてボリュームの少ないコース料理を注文し、食べ終えてしまえば次から次へと単品メニューを注文する自由注文形式になりかねません。そうなると参加人数によっては一部社員がかなりの金額を負担する、などということもまれにあります。そんな最悪な結果を出さずに、尚かつゴージャスでおしゃれなパーティーを開く方法がケータリングにはあります。注文された人数分だけ搬入してくれるので、その場で追加注文をするということが免れます。料理も軽いものから重いもの、また飲み放題なんかもつけてくれる業者がありますので、ケータリングが大活躍してくれます。

飲み放題をつけて楽しむ!

「打ち上げ」や「慰労会」などでケータリングを利用する際は飲み放題をつけることをオススメします。そうすることで終了間際に派遣スタッフの方が「ラストオーダー」になりますと声をかけてくれます。その一言が「もうそろそろ終了か」という合図になるので、アットホームな空間を作る貸切のスペースや、気兼ねなく使用できる会社の一角を借りてのパーティーでも決まった時間内でパーティーを終える事ができます。つまり、ダラダラと宴会が続くという事が避けられるということです。

幹事もとっても楽になります。飲み足りない人は二次会に流れるでしょう。決められた時間内で楽しむ事は、飲みの席の暗黙のルールです。よい雰囲気のまま宴会の幹事を勤めたいですよね。

幹事の株もあげてくれ、多いに騒げる!

ケータリングは、会場さえあればオードブルや料理を指定の場所まで、温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま届けてくれます。居酒屋やレストランなどでおこなってきた「打ち上げ」もケータリング料理で少しおしゃれに楽しんでみるのはどうでしょうか?

ケータリングと聞くとちょっぴり高そう!? と思う方もいらっしゃると思いますが、居酒屋に行くのと変わらない価格で実は楽しめます。思い切り騒ぎたい宴会だからこそ、思い出にも残る料理をセレクトすることをおすすめします。かしこまることなく、手軽に本格的な料理を単応することができるのも魅力の1つです。ゆっくり多いに盛り上がれて、幹事の株もあげてくれること間違いなしです。

 

お花見ケータリングアットホーム二次会慰労会、どうしてる?入社式(新卒歓迎会)暑気払い(納涼会)
PTA必見の懇親会社員総会を盛り上げろ想い出の地で同窓会配属先歓迎会